これ、何をしているところかわかりますか~笑??

こんにちわ!
地球応援プロモーター
よしみんこと小山吉美です!
答えは・・・・
「おひさまと交信している」図です笑✨
今月のワークショップは
おひさまクッキング!
電力完全自給するオフグリッドな暮らしが話題となって、
新聞・テレビ・雑誌などのメディアで取り上げられ、
〝オフグリッド女子〟と呼ばれている
豊穣ファミリーのサトウチカちゃん!

ありがとう村が目指すもののひとつは
まさにオフグリット!!!
電気もガスも自然の循環の中でまかなえたら素敵だな~~と思っていると、まさにそれをやってる人がいた!笑
ソーラー(おひさま)クッキングとは、太陽の光や熱を利用してお湯を沸かしたりお料理やお菓子をつくったりする、太陽熱調理法のこと。
使用しているのは、二重真空管ガラスの筒に食材を詰めるタイプのソーラークッカー「エコ作」くん。

真空管なので短時間で温度が上昇して200℃まで達するので、焼き、蒸し、茹で、煮、焙煎などなんでもできます。
詳しくは、チカちゃんのHPで見てね!
ソーラークッキングワークショップ参加の皆さま~

ソーラークッキングのことを話すチカちゃんは、本当に楽しそうーーー(*^▽^*)

材料を入れて、おひさまに向かって置いておくだけ~!

すると、あらあら不思議!
すべての食材が美味しそうに出来上がってる~~☀

この筒の中でおひさまをたくさん浴びたお野菜たち、本当に美味しそう~~!
なんとご飯も超うまいっ!

今月、いきのびクラブでは
キャプテンよねちゃんの提案で、たかちゃんファームの土で食器を創ろう!

ってことで、それぞれ好きな場所の土でコネコネ!

土遊びって楽しいし癒されるんですよね~~

さすがキャプテン!素敵なお皿が!!!

みんなの作品✨
場所によって土も違うんですね~~!

畑の本やさん「ブックランドフレンズ」のこんぶさん。
こんぶさんは「福にとりつかれた男」って本のモデルになっているくらい、
本で幸せのヒントをくれる人。
こんぶさんに選んでもらう本はホントいいんです~!

そんなこんぶさんが新しいクラブを立ち上げた~~!
「めばえ読書会」
みんなが読んで感動した本やよかった本のことをシェアし合ったり
こんぶさんのおススメの本を紹介したり・・・
本好きの方の会です(*^▽^*)

本について語るこんぶさんは本当に楽しそう~~!
やっぱり人って「好きなもの」のことを話すときキラキラしますね~(*^▽^*)

農クラブは
ハーブの苗を植えてくれています(*^▽^*)

働き者の農クラブさんたち~いつもありがとう!

みつばちクラブキャプテンくにみん。
自らトントンみつばちさんの箱を創る~~

毎月まかないクラブさんは朝からランチ準備ありがとう~~

今月のメニューは
たかちゃんファーム冬野菜のポトフ✨

そして豪華!牡蠣チャーハン!!!

みんな、my皿・myコップをもって並ぶ~~

2月だというのに、今日も温かい!!!
豊穣ランド晴れ!!!

思い思いの場所でランチを楽しむみなさん~~

ランチ後、盛り上がっていたのは大縄跳び!
子どもの跳躍力はすごい!!!!!

何時間も遊ぶ体力が素晴らしい!!

・・・と思いきや、あれれ????
子どもをはるかに超えるジャンプをしている人発見!!!

わわわわわ!!!すっごい!!!
アラフィフ中江ちゃん、いつでも全力で子どもと遊ぶ~~!(^^)!

土の上で、絵本の読み聞かせ・・・最高ですね!

ハンモックでお昼寝する坊や~可愛いーーー💖

さゆみんはファミリーの為にせっせと畑のお野菜を収穫~~!

今月のおやつはクレープ~~!ボリューム満天(*^▽^*)


収穫タイムはいつも楽しそう~~!!
今月も人参さんがすくすく育ちました(*^▽^*)

この人参の葉が美味しいんですよね~~

さてさて、井戸の横に建設中の水飲み場も
かなら形になってきましたよ~~

まるで龍の背骨のようです

お隣さんHOPIから見るフォームが何とも絶景!!!

気持ちいい~~~~~!!!!

3月も皆様のお越しをお待ちしています~~!(^^)!