Back Home

ありがとう村プロジェクト

  • HOME
  • ありがとう村運営会社
  • 淡路ありがとう村とは
  • ありがとう村 講座紹介
  • 光のこども学校
  • ありがとう村チャンネル
  • ファミリー専用ページ
  • アクセス
  • お問合せ
  • お知らせ
  • Search
Back Home

ありがとう村プロジェクト

  • Search
  • HOME
  • ありがとう村運営会社
  • 淡路ありがとう村とは
  • ありがとう村 講座紹介
  • 光のこども学校
  • ありがとう村チャンネル
  • ファミリー専用ページ
  • アクセス
  • お問合せ
  • お知らせ
Home » ありがとう村チャンネル

ありがとう村チャンネル

ありがとう村のことを多くの人に知ってもらいたい・・・

そんな想いから、動画を作成・配信しています。

ぜひご覧下さい。

 

 

ストーリーズ
ありがとう村プロジェクトにまつわる 物語たち

雷神風神トーク
さゆみんよしみんの 笑って笑ってためになる?トーク

 

ありがとう村プロジェクト

arigatoproject39

卒業シーズンですね! ありがとう村 卒業シーズンですね!

ありがとう村でも初めて
光のこども学校から卒業生が出ました。

手探りで始めた光教育の場✨

あまりにも楽しく居心地がよいので
いつまでも通っていたいという生徒の
希望もあったのですが

成人になる年を区切りとして
いったん卒業というカタチになりました。

卒業といっても、
村人なので、これからもしょっちゅう逢えるしね(^^)/

当日の卒業式は
企画から運営まで、先生たちにお任せしました。

ありがとう村の畑cafeヒカリテラスにて
それはそれは心のこもった
温かいお式が行われました。

ジェダイ予備軍の
光こども園こどもたちからのプレゼント贈呈は
可愛すぎました(^^)/

おとなしく参列は無理かなと思ってたのですが
こどもたちにとって憧れの存在である
ジェダイのお兄ちゃんの大事な場面とあって
しっかりお式に最後まで参加できました。

在校生ひとりひとりからの
涙涙の贈る言葉に
会場全員涙腺崩壊(T_T)

ファームキャストと飲食キャストさんたちが
卒業パーリーの準備を進めてくださり
卒業式後は、みんなでBBQパーリー✨

寂しいけど終わりじゃない。
終わりじゃないけど寂しい。

悠聖!
光のこども学校に入学してくれて
ともに学んでくれてありがとう!!

これからも
村の大人たち全員で
君の道を見守っているよ!!

これからは、ともに仲間として
「道」を歩んでいこう!!!

卒業おめでとう!!!!

#ありがとう村プロジェクト#光のこども学校#ジェダイとパダワン#光教育#パワーから#フォースを使う#次元を行き来する#新しい次世代にリーダー#新時代を#牽引する#光のリーダー
ありがとう農学校春クラス
スタートしましたーー🤗✨

ありがとう農法は
豊穣光と繋がる農法。

すべてのいのちを産み
すべてのいのちを育む
たったひとつの無限のエネルギー✨

そのエネルギーのもとである
豊穣を知り豊穣と繋がる練習が
ありがとう農学校です。

なので、ありがとう農学校は
叡智の学校卒業生の受講率が
とても高い(≧∇≦)

講座で学んだことを
大地から学び直す✨
そして体感し腑に落ちる✨

第1講はもちろん子の授業から
「大地の豊穣を感じる」

びせいぶつや菌たちと仲良くなった後は
大地に空氣という豊穣を送る作業。

そして大地という子宮に
種を蒔く…
愛おしそうに一粒ずつ
いのちを吹き込んでゆく✨

ひとつひとつの作業は
すべて「豊穣を感じ繋がる」
ことへと繋がっています。

今期も大半が叡智の卒業生たち✨

農業を通して
明想が進む数ヶ月になるねー😊✨

みなさま、5ヶ月間
よろしくお願いします❣️

 #淡路ありがとう村 #いのちを教える #たかちゃんファーム #農業の学校ではなく #いのちの学校 #自然の摂理 #ありがとう農学校 #意識農法 #食糧確保 #豊穣につながる #ありがとう農法
昨日は「叡智塾」の日✨ 叡智の学校 昨日は「叡智塾」の日✨

叡智の学校卒業生のための
叡智のものさしを
復習する勉強会〰︎✍🏻❤️‍🔥

今の社会情勢から
今の卒業生ちの意識状態まで(笑)
たかちゃんが「今ここ」に
必要な話をシェアします✨

今月も神回でしたねーー✨

今のみんなのエラーになっている部分をズバリ‼️

参加した誰もが
自分に当てはめて
軌道修正出来たんじゃないかなー🤔

色んなものからの支配の中
生きてる私たち。

叡智生の目指すところは

【 大脳の支配からの脱却】です‼️

いゃぁーー‼️
今回ホント凄かったー‼️‼️‼️

大脳から出て
豊穣光に繋がって
光の本能のまま生きよう\(^o^)/

 #淡路ありがとう村 #ありがとう村プロジェクト #人類の進化 #叡智の学校 #目覚めの時代 #霊性の進化 #光に覚醒するための #光の村 #光への目覚め #そして覚醒
ありがとう村では
今日から叡智の学校11期がスタート。
今までと何かが変わったことが
はっきりわかります✨

今までは、
この学校は何を伝える学校か。
この学校で学んだことを生かして
どうなってほしいのか・・・
どうなっていくのか・・・
をどう伝えたら伝わるかなって考えてたけど

その必要がなくなった感じ。

みんなもう求めてらっしゃる✨

ひとつの時代が終わり
ひとつの時代が始まろうとしていることを
特に2023年に入ってから
しみじみ感じます。

ありがとう村で
明想を伝授くださっている山本先生が
神秘のヴェールに包まれていた
古代から伝わる明想の技法を
実は科学ともいえる明想技法を
本に書かれ、出版されました。

人は成長すると「明想」するようになるそうです。

成長とは肉体的な成長ではなく
いわゆる「魂」の成長です。

人間の目標や人生の目的は
人それぞれあるのだと思うけど

人類の目標や目的はたったひとつ。

「霊性の成長・進化」

人は誰でも霊性が進化すると、
必ず学びたくなるようになっていて
その学びの最終は「真理の学び」だそうです。

学びの最終最後に選択するのが「明想」だそうです。
これは、人類にプログラミングされていることだそう。

意識してない人もみんな本当は探してる。

たったひとつの方法、
霊性の進化につながる
人類の進化につながる、その道を✨

今期も28名の愉快な仲間が集まってくれました!
これから5ヶ月、ともに
霊性を進化させていけることが楽しみです!!!

必ず!いつかは
誰もが通らなくてはいけないその道を
辿り着かねばならないその場所へ
ともに行こう!!!!

#淡路ありがとう村#叡智の学校#霊性の進化#人類の進化#人類共通のプログラミング#チャンスは今#やるしかない#次は26万年後#時代が来た#本質の時代#目覚めの時代
ありがとう村では
講座に参加くださる方に
村で育った新鮮なお野菜をメインに
手作りのランチを提供しています(*^^*)

味噌も、村で育った大豆や黒豆で
作ったものを使います。

先日は、1年先の味噌の仕込みを行いました\(^o^)/

ありがとう村のまかない加工クラブ、
キャプテンのはるちゃんが先導し
クラブ員さんたちと
ファームキャストのみんなで
今年の味噌を作ってくれました❣️

何時でも味噌工場が
開業出来るほどの手際と仕上がり✨

味噌蔵の中で発酵した菌たちが
未来の受講生さんたちに
エネルギーチャージを
してくれる事でしょう🤗✨

はるキャップ
まかない加工チーム、
ファームチーム、
いつもありがとうーーー\(^o^)/

 #淡路ありがとう村 #たかちゃんファーム #ありがとう村プロジェクト #ありがとうファミリー #村のみんなで #味噌づくり #これからの時代 #発酵食品は #心強い味方
ありがとう村では
ファミリーさん向けの講座も日々開催しています!(^^)!

今週は、
光の住人のための「マネコミ講座」

普通のマネー講座や
コミュニケーション講座とは違って

「光を体現するための」
「全体意識で生きる人の」
「覚醒するための」

という目的が同じ人たちが集まって

地運と人運を整えるための
村ならではの講座です!(^^)!

目的は、「天運」を拓くこと。

なので、一般講座とは
ちと違う感じです~~!

土台を整えて
しっかり上へ上へと白道を上がっていこう!!

マネー講座では、
お金システムの真実を知り
みんな目をシロクロ!!(笑)

コミュニケーション講座では
今月は「聴く」スキルのトレーニング✨

知らないからできなかっただけ。

知って練習すると
誰でもできる!!!

そして、マネーもコミュニケーションも
たったひとつの理とエネルギーなのです!(^^)!

#淡路ありがとう村#光の村#光に覚醒するための#マネコミ#明想だけではなく#大事なこと#マネーも#コミュも#陰陽のバランス#理
今月のありがとう村ファミリー大集合day~

月に一度の「豊穣ランド」

毎年2月は恒例の「お味噌づくり」ワークショップ~~!

今年も170キロのお味噌を
みーーーーんなで作るーーー!!

たくさんの常在菌が入った
元氣いっぱいのお味噌は
わたしたちのエネルギーを高めてくれる
最高の発酵食品!

これからの時代には欠かせない保存食品となります。

お母さんたちが味噌づくりしている間、
村のお兄ちゃんたちが
小さなこどもたちを遊んでくれる~~!

こどもたちはお兄ちゃんがだーーーーい好きなので
大喜びーーーー!!!

今月もまかない加工クラブさんが
100人分以上のランチとおやつを作ってくれて
みんなで美味しくいただきました(^^♪

気温が低くても
雨が降っても
まったく関係なく
笑い声と笑顔があふれる一日✨

今月も豊かな時間でした(^^♪

#淡路ありがとう村#ありがとう村ファミリー#豊穣ランド#光の村#ファミリー大集合#味噌づくり#発酵食品は#これからの時代#大きな味方
今月の光のこども学校✨ まだ寒いけ 今月の光のこども学校✨

まだ寒いけど
こどもたちは元氣いっぱいで
毎月背も伸びて
エネルギーが満ち溢れてきているのを感じます(*^^*)

今月は「成人」を迎える準備の授業も多く
日本の社会のしくみや
成人の権利と義務を学んだり

コミュニケーション講座では
笑顔の練習をしたり

生活科ではボタン付け(*^^*)

今月の生きる力の授業は
柔軟性と体幹を養うためのトランポリン!

なんと7人ちゅう5人がバック宙成功!(^^)!
素晴らしい身体能力です✨

理科の授業では
「実験から学ぶ三体理」

光のジェダイ養成学校なので
豊穣・光の授業は必須です✨

三体理をサラッと説明しちゃうこどもたち。

そして光の原則は
科学であるということも体験!!!

エネルギーが満ちたこどもたちは
元々学校嫌いだったり
学校へいかない選択をしているにも関わらず
今「勉強したい!!」意欲が満々です!!!

エネルギーに満ちるって
本当にすべての活力なんだなあ~~と
こどもたちから教えてもらいます✨

#淡路ありがとう村#光のこども学校#次世代リーダー育成#光の人#こどもたちの成長速度すごい#大人も頑張ろう#光に向かって#覚醒
人間のルールはコロコロ変わる。 勝 人間のルールはコロコロ変わる。

勝った方、征服した方、
お金を持っている方が
ルールを作る・・・
それがこの世の理。

そして、時代は
どんどん変わり続ける。

いつも小さな変化は起こり続けている。

大きな時代の変化は
大きな困惑と代償が伴う。

あの明治維新のように
たくさんの志士たちの
尊いいのちが引き換えになったり

社会の中心である国民が
じわじわと生活への圧迫に悩まされたりする。

今、まさにその
時代の大変革を目の前にし
多くの方が見えない圧に
経済的にも精神的にも
不安が広がり始めてる。

外だけを見て生きていると
その変化に私たちは
いつも右往左往する。

自然界のルール、
宇宙のルール
自然の理、宇宙の理、
真理は変わることはない。

何千何億年も前から
地球が創造される前から
太陽系が創られる前から
脈々と流れる理がある。

その理を知り
理に沿って生きることが
これから先
特に必要になるんだと思う。

真の理を知っていれば
外側の世界が
どのように変化しても
ある意味
それはそれで楽しめる(^^)
そんな、愉快な、時には
不謹慎な😅楽しい人生が
始まるのです🤗✨

真の理を知る
ファーストステップである
大地の学校🏫

天・道・空・豊穣から
降り注ぐエネルギーと情報を
今回も25名の方と濃密なトキを
過ごせました🤍🧡🤍

ご参加頂いたみなさま
ありがとうございました\(^o^)/

大地の学校でお待ちしています🎶
http://daichi-guide.com/lp_daichi-school/

 #大地の学校 #淡路ありがとう村 #農業の学校ではなく #いのちの学校#真の理は#普遍であり不変#人類の進化に#本氣で#チャレンジ#光への目覚め#そして覚醒
今日のありがとう村も
色んなところで
色んな活動やサービスが 
繰り広げられていました(^^)

ビニールハウスでは
農クラブさんと
加工クラブさんが
玉ねぎムキムキ大作戦\(^o^)/

今年大豊作の玉ねぎは
講座に来られた方へのランチや
ファミリーさんにふるまう
ランチで大活躍✨

農クラブさんが皮を剥き
加工クラブさんがカットして
真空状態で保存して
飲食部さんが調理する🍳

皮はハーブ倶楽部さんが
エネルギー溢れる
玉葱の皮茶に加工する🫖

すべてのいのちが循環するしくみ✨

この連携が素晴らしく気持ち良い❤

本部棟ではセミナールームが
エステサロンに早変わり✨
本日から「癒し処」さんでは
大人気のためスタッフ増員‼️

一日中賑やかな笑い声が聞こえてきてました(笑)
エステサロンなのに⁉️笑

さゆみんも、
よしみんも仕事の合間に
癒してもらいました(*^_^*)
最高すぎる\(^o^)/
顧客になるぞー決定‼️

本日も豊かな一日でした🥰🧡

#淡路ありがとう村 #クラブ活動#循環するいのち #ありがとう村商店街 #癒し処 #筋膜リリースも開店#癒される#豊穣と繋がるには#緩むのが大事 #村のサービス充実
昨日はありがとう村で上映会を行われました(*^^*)

ありがとう村には
日本を代表するドキュメンタリー映画の監督が
なんと!2人もいます!!!

タカヒロ監督とやっちゃん監督✨

その2人の最新作を
上映してもらいました\(^o^)/

ひとことでいうと・・・

めーーーーっちゃくちゃ感動した!!!!

物語は「農福連携の自然栽培パーティー」さんのお話。
ただ淡々と日々の出来事をカメラに収めている。

よくあるお涙ちょーだい的なストーリー
てことでもないし
感動的なBGMをバックに
涙をそそるナレーションが流れるわけでもない。

むしろ、とてもユニークで
楽しいBGMが背景には流れている。

でも、見ていくうちに
自然と湧きあがるものがあり
最後になるにつけ
涙が止まらなくなり
最後はみんな涙腺崩壊!!!

心が洗われるような感覚でした。

何にだろう??

スクリーンいっぱいに広がる
青々とした自然のいのちたちや
太陽の光、真夏の太陽の中に光る汗、
そしてまさに
ありのままに振舞う農福師さんたち。

余分な大脳の支配から離れて
その肉体を通して放たれる
農福師さんたちの光に、うたれました✨

それは、「自我」のない
美しい光のあらわれ。

ありのままのいのちを
ありのままに受け止めサポートする職員の方の笑顔がまた美しくて・・・

サポートするほうと
サポートされるほう
そこにあるのは「役割の違い」のみ。

技術的にはサポートする方でも
精神的にはサポートされるほうなんでこともあり。

どっちがよくて
どっちがわるいなんてものは、そもそもない。

どっちがうえで
どっちがしたってことも、そもそもない。

ありのままにいのちを表現し
ありのままのいのちを認める

こういうことなのかーーー

自然栽培という
ごまかせない大地が舞台ということもあり

本当にいのちが揺さぶられました✨

いろんな方に観ていただきたい作品でした✨

タカヒロ監督、やっちゃん監督、
本当に素晴らしい才能ですーーー💖

上映していただき
ありがとうございました✨

映画の情報を載せておきますね~
https://shizensaibai-party-movie.com/

#淡路ありがとう村#トキノツカサ#種まいて#水やって#自然栽培パーティー#農福連携#素晴らしい仲間たち#キュートすぎる#農業は#素晴らしい
昨日は月に一度の1日会議の日。 あ 昨日は月に一度の1日会議の日。

ありがとう村が
コミュニティとして
こんなに気持ちよく運営できるのは
村民である
ありがとう村ファミリーさん
お一人お一人の全体意識の賜物です。

ありがとう村には
ファーム事業部
飲食部
保育部
施設管理部
こども学校事業部
商工会
農クラブ
まかないクラブ
ハーブ倶楽部
繊維クラブ
光こども会

などなど・・・

様々な部やクラブが立ち上がり
得意なことを生かして
ファミリーさんたちは
自分の好きなクラブで活動してくれています(^^♪

月に一度
各部やクラブのリーダーたちが集合して
会議をしています~~(^^♪

時には真剣に・・・
そして大半は大爆笑して(^^♪(笑)
あっというまに夜になります(笑)!!!!

いのちの時間を使って
こうやって全体のことを考えてくれる
みんなのおかげで
心地よい場が出来ていることに
本当に感謝しかないーーーーー✨

ありがとーーーーーー💛

#淡路ありがとう村#光の村#村の法律は#いのちのものさし#光のルール#同じ目的で#集まるコミュニティ#いのち#エネルギー#豊穣とつながる
さらに読み込む... Instagram でフォロー
メニュー
  • HOME
  • ありがとう村運営会社
  • 淡路ありがとう村とは
  • ファミリー専用ページ
  • ありがとう村チャンネル
  • アクセス
  • お問合せ
  • ありがとう村ファミリー会員規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2023 ありがとう村プロジェクト – All rights reserved